【X広告(旧Twitter広告)の始め方】アカウント開設~レポート確認まで解説。2024年最新版資料ダウンロード可能

Xは(旧Twitter)は日本で49%の人が利用しているSNSです。中でも10代~30代での利用率が高く、若年層向けにリーチできる媒体です。X広告を活用することで、あなたのビジネスやサービスをより多くの人々に効果的に届けることができます。 今回は、初めてX広告を利用する方に向けて、アカウントの開設から初めての広告出稿までのステップをわかりやすく説明します。初めての方でも安心して始められるよう、必要なポイントを一つずつ丁寧に解説していきますので、このガイドに沿って進めていきましょう。

【X広告(旧Twitter広告)の始め方】アカウント開設~レポート確認まで解説。2024年最新版資料ダウンロード可能

本記事ではポイントを簡単に説明し、詳細については資料をダウンロードいただくとキャプチャ付きで手順を確認することができます。

【資料のご紹介】

  • X広告アカウント取得から出稿までの流れ
  • コンバージョンタグの生成

詳細をすぐに確認いただきたい方は、下記から資料をダウンロードしてください。

<<いまさら聞けないX広告アカウント開設マニュアル>>

 

【アカウント取得から出稿までの流れ】

1.Xオーガニックアカウントを準備

X広告を利用するには通常のXアカウントが必要です。

下記のXビジネスサイトから電話番号や属性情報などを入力しXのオーガニックアカウントの登録を進めてください。

広告キャンペーンを始める【登録フォーム】

 

2. X広告アカウントの作成

Xオーガニックアカウントにてホーム画面の左部から「広告」をクリックし、X広告アカウントを作成。

・国

・タイムゾーン

を設定すると広告アカウントが発行されます。

 

3. X広告のキャンペーン作成から掲載まで

下記手順で広告出稿内容を登録します。

1. 広告の目的、キャンペーン名、クレジットカードを登録

2. 広告を配信したい地域・性別・年齢層を選択

3. 予算、アクション、CPA等を入力

4. 広告の種類を「単一メディア」か「カルーセル」から選択

5. 広告に必要な情報を入力

6.CV測定のための広告タグ/イベントピクセルを設定

キャンペーンをオンにすると広告配信が開始されます。

 

【レポートの出し方】

  1. レポートを出したい階層(キャンペーン・広告グループ・広告)に移動します
  2. 「エクスポート」をクリックすると対象階層(キャンペーン、グループ、広告)のレポートが作成されます

 

【その他】

  • キャンペーンの上限予算

キャンペーンタブの「キャンペーンの編集」で変更可能

  • 日予算/入札額

広告グループタブの「広告グループの編集」で変更可能

  • コンバージョンタグ

左上の「ツール」>「イベントマネージャー」>「イベントを追加」から生成可能

  • 広告ステータス変更

キャンペーンタブの「ステータス」横のスイッチをクリック、オン、オフを選択

 

ここまで、手順のポイントを簡単に説明してきました。

詳細については資料をダウンロードいただくとキャプチャ付きで手順を確認することができます。

 

【資料のご紹介】

  • X広告アカウント取得から出稿までの流れ
  • コンバージョンタグの生成

詳細を確認いただきたい方は、下記から資料をダウンロードしてください。

<<いまさら聞けないX広告アカウント開設マニュアル>>

 

ラソナでは広告の初期設定から、ターゲット分析、クリエイティブ制作、そして広告運用までワンストップでご提供しています。

少額のご相談から受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。